jig-web連載とメッセージ updated! 2021.01.08up! 香港 あなたはどこへ向かうのか アウくん、どうか一日も早く 日本で大学院の学業を再開できますように 阿古智子 アウくん。香港民主派の元立法会議員で、現在、東京大学公共政策大学院の博士課程に在籍する區諾軒(アウ・ノックヒン)さん。1月6日、民主派の関係者50人以上が香港国家安全維持法(国安法)違反の容疑で逮捕され、アウくんもその中 […]続きを読む 2020.11.23up! B&Bオンライン・トークのために その3 (その2からのつづき) HANDS世田谷の鈴木範夫さんの話にもどろう。 障害者総合支援法になって、障害者が地域で暮らすためのサービスを利用するには、まず、どのくらいの支援を必要とするのかを6つの障害支援区分で認定してもら […]続きを読む 2020.11.23up! B&Bオンライン・トークのために その2 (その1のつづき) 鈴木範夫さんは、群馬県桐生市から世田谷区に移り、自立生活を実践中の障害当事者。 岩下紘己さんが上田要さんから聞き取りまとめた『ひらけ!モトム』でも紹介されている、HANDS世田谷の事務局長でもある。H […]続きを読む 2020.11.23up! B&Bオンライン・トークのために その1 大学生だった岩下紘己さんが、地域で自立生活をつづける重度障害者の上田要さんの語りからまとめた本、『ひらけ!モトム』。その刊行記念(刊行から2ヶ月近くたったけれど)イベントを、11月25日に下北沢の本屋B&Bさんか […]続きを読む
ジグ日記 updated! 2021.01.15up! 泣かないで と 泣いていいよ 2020年の3月に社会福祉士の資格をとって以降、「相談支援」などと呼ばれるお手伝いや仕事などを少しずつやるようになった。書籍の編集者の仕事は「書く人」(著者)が何を書いたらいいのか、どう書くべきか、どこに伝わるか・伝わら […]続きを読む
jig-web連載とメッセージ 2020.10.01up! 南インド放浪記 その2 青木麻耶 2020.07.13up! 14歳からの緊急事態? 2020.11.23up! B&Bオンライン・トークのために その3 2020.10.06up! いただきもの おすそわけ その5.2 山内明美 2020.05.07up! ワリピニ通信 菊池木乃実 2020.03.30up! 家事労働者とその周囲のこと その2 伊藤るり 2020.03.08up! 移住労働者の権利と感染症対策をめぐる台湾の大学教員5名の共同声明 2020.01.03up! ドキュメンタリー映画「プリズン・サークル」の攪乱 林 香里 2019.11.20up! 『なないろペダル』オリジナル注染手ぬぐいです NEW 2021.01.08up! 香港 あなたはどこへ向かうのか 番外編 阿古智子 2019.11.11up! くるまとわたし ちかこフジオカ 2019.09.19up! フェンスを越えて、来てください 菊池木乃実 2019.05.31up! フラーマミーが行く! 望月えりか 2019.07.18up! パラグアイ日記 その2 青木麻耶 2019.09.08up! 〈自由〉の〈門〉をめぐる話 その4 阿古智子 2019.07.26up! 東アジアのクィア・アクティヴィズム その1 福永玄弥 2020.10.10up! どら猫マリーのDV回想録 その4 2020.04.05up! 飯地 山里つうしん この地にたどり着いて 3 小林麻里 2019.04.22up! マザーツリー イリナ・グリゴレ 一覧へ
ジグ日記 一覧へ 2021.01.15 泣かないで と 泣いていいよ 2021.01.15 最前線 2020.09.24 9月になればジグは その3 2020.09.12 9月になればジグは その2 2020.09.10 9月になればジグは その1 2020.04.12 ペーパー社会福祉士です。
連載とメッセージ 一覧へ 2021.01.08 アウくん、どうか一日も早く 日本で大学院の学業を再開できますように / 阿古智子 2020.11.07 再 会 / 岩下紘己 2020.10.10 どら猫マリーのDV回想録 プレイバック・パンデミック・パニック(続) 2020.10.06 にしんの山椒漬け・番外編 / 山内明美 2020.10.01 アーユル・ヴェーダの日々 / 青木麻耶 2020.01.03 ドキュメンタリー映画「プリズン・サークル」の攪乱 / 林 香里 2020.07.13 6月までの命運編“学校って何だ2” 2020.03.08 移住労働者の権利と感染症対策をめぐる台湾の大学教員5名の共同声明